サイト内検索

Pen Friend Clubs of Japan 青少年ペンフレンドクラブ

Pen Friend Clubs of Japan 青少年ペンフレンドクラブ

PFCの歴史

2010年(平成22年)

多彩なプログラムのPFC手紙フェスティバル開催

8月6日から8日までの3日間、PFC全国大会は「PFC手紙フェスティバル」と名称を改め、「手紙を通じて友愛(Friendship)の輪を広げよう!」をテーマの下、PFC会員、顧問教師、PFCアドバイザーおよび一般の方など200名を集めて開催しました。参加者は、8つの手紙ワークショップ・プログラム、多彩なステージイベント・プログラム、その他交流プログラムを楽しみました。

多彩なプログラムのPFC手紙フェスティバル開催

小学生向け手紙体験プログラム~温もり伝えて人がつながる~開催

10月7日に富山県高岡市立定塚小学校、10月8日に富山大学人間発達科学部附属小学校でそれぞれ開催し、延べ160名の児童および保護者が参加しました。PFC結成校でもある富山大学人間発達科学部附属小学校では、児童たちが(1)口話、手話にチャレンジ、(2)聴こえない世界でのコミュニケーションの体験、(3)文字、言葉の役割の大切さの体感、(4)講師に対するお礼の手紙作成などを行いました。

写真:小学生向け手紙体験プログラム~温もり伝えて人がつながる~開催

PFCアドバイザーが講師を務めて、公共図書館で「手づくり年賀状教室」開催

写真:PFCアドバイザーが講師を務めて、公共図書館で「手づくり年賀状教室」開催

11月中旬から12月上旬にかけて、全国14か所の公共図書館で、PFCアドバイザーが講師となって、絵てがみ、消しゴムはんこ、はり絵、マーブリングなどを用いた簡単な手づくりの年賀状を作りあげるワークショップ形式の教室を行いました。

2011年(平成23年)

「東日本大震災の被災者の方々に応援のお手紙を送ろう!」に取り組む

東日本大震災から2か月後の5月から、会員情報誌「レターパーク」等を通じて、岩手県、宮城県、福島県の避難所で生活されている被災者の方々へ「励ましのお手紙を送ろう!」とPFC会員や一般の方々に呼びかけました。8月までに郵便葉書1,455通が寄せられ、岩手、宮城、福島県の避難所および仮設住宅・集会所など29か所へお送りし、掲出していただきました。

「東日本大震災の被災者の方々に応援のお手紙を送ろう!」に取り組む

日本国際切手展2011へPFC参加

世界65の国と地域から珍しい切手を50万点以上集めた「日本国際切手展2011」が、7月28日から8月2日まで、横浜市西区のパシフィコ横浜・展示ホールで開催されました。PFCは会場内に「東日本大震災支援&PFC」のブースを設けて、PFC活動の紹介や「被災者へ応援のお手紙を送ろう!」等を行いました。また、期間中、50名を超えるPFC会員の方々が来場者としてPFCのブースを訪れました。

日本国際切手展2011へPFC参加

2012年(平成24年)

手紙による世代間交流(お年寄りの方々への手紙)

平成24年度のPFC活動目標として「手紙を通じて世代間交流を広げていこう!」を掲げ、手紙によるコミニュケーションにより世代間交流を実施しました。毎月、会員情報誌「レターパーク」を通じて、お年寄りの方々に対するお手紙(往復はがき)をPFC会員から募集し、そのお手紙(往復はがき)を高齢者がお住まいの被災地の仮設住宅や高齢者施設を訪れ、お渡ししました。また、訪問先で返信を書くためのワークショップも行い、PFC会員とお年寄りの方々との温かな交流の輪が広がりました。

手紙による世代間交流(お年寄りの方々への手紙)

子供も大人も大好評! 青少年ペンフレンドクラブの日 in 仙台文学館

郵便事業株式会社(現:日本郵便株式会社)では、仙台文学館主催による「おじいちゃんのえてがみ~グランドファザーズ・レター展」に協力し、7月21日、22日および8月25日の3日間、PFC会員だけでなく一般の方も参加できる「青少年ペンフレンドクラブの日」イベントを仙台文学館で開催しました。絵手紙、マーブリング、クラフトパンチ、布コラージュポストカードなどによる夏のおたより作成体験をはじめ、おじいちゃんやおばあちゃんに手紙を出すコーナー、風景印トークショー&風景印展示など、大人も子供も楽しめるイベント・展示を行いました。

子供も大人も大好評! 青少年ペンフレンドクラブの日 in 仙台文学館

被災地でPFCアドバイザーが年賀状作成を指導

PFC東北地方連合(日本郵便株式会社東北支社内に事務局設置)では、東日本大震災の被災地の仮設住宅7か所において、宮城県および福島県在住のPFCアドバイザーの協力を得て、絵手紙による年賀状教室を開催。被災者の方々に季節にちなんだモチーフや年賀状用にと新年の干支の“巳”を題材にした絵手紙を描くなど楽しんでいただきました。

被災地でPFCアドバイザーが年賀状作成を指導

日本郵便株式会社で青少年ペンフレンドクラブを運営

10月1日、日本郵便株式会社が青少年ペンフレンドクラブの運営業務を引き継ぎました。

2013年(平成25年)

「元気をもらって元気をポストイン!」86通を「幸福の黄色い郵便ポスト」へ

宮城県大崎市古川の四季彩通商店街にある「幸福の黄色い郵便ポスト」は、“手紙を出した人も受け取った人も幸せになる”と言われています。そこで、PFC会員の皆さんに「病気で入院している人や介護などで頑張っている人に、励ましや幸せが舞い込む内容のお手紙を『幸福の黄色い郵便ポスト』から出してみませんか?」と呼びかけたところ、86通が寄せられました。5月19日(日)午後4時、日本郵便株式会社の社員の手で、お手紙を「幸福の黄色い郵便ポスト」に投函しました。

「元気をもらって元気をポストイン!」86通を「幸福の黄色い郵便ポスト」へ

PFC女子会 お気に入りグッズ紹介やフリートークで盛り上がる

手紙大好きなPFC女子会員が集い、語り合ったり、手紙に関する博物館や風景印めぐり、使ってみたくなるレターセット探しなどの交流を行う目的で、2013年から「PFC女子会」の企画が始まりました。
第一回目は2013年5月2日(木)、日本郵便株式会社本社1階のサンマルクカフェで開催され、PFC会員9名が集まりました。

PFC女子会 お気に入りグッズ紹介やフリートークで盛り上がる

「PFCサマーイベント2013 in 小豆島」を開催

日本郵便株式会社では、瀬戸国際芸術祭2013の特別協賛に伴い、香川県土庄(とのしょう)郵便局舎外壁に過去の年賀切手を散りばめ、局舎全体をシンボル化する「瀬戸内国際芸術祭2013土庄郵便局局舎アート化プログラム」を実施しました。このプログラムへの協力の一環として、PFC主催による郵便局内ロビー展を中心とする「PFCサマーイベント2013」を開催しました。
布コラージュはがきのワークショップでは、観光客の方々や地元の方々が参加され、家族や友人にあてて布コラージュはがきを作成し、差し出しました。また、PFC会員16名の方より寄せられた109通のお手紙をパネルに展示し、展示終了後は土庄郵便局の風景印を押印のうえ、配達しました。

「PFCサマーイベント2013 in 小豆島」を開催

「PFCオータムイベント2013 in 小豆島」で年賀状の作成体験

夏に引き続き、2013年10月5日(土)から11月3日(日)まで、「PFCオータムイベント2013」を香川県土庄(とのしょう)郵便局で開催しました。
秋シーズンでは、郵便局ロビー展「年賀状アナログ・アーカイブ(明治から現在までの年賀状展示)」のほか、10月5日は向照美PFCアドバイザーによる年賀状(字手紙)教室や、年賀状(貼り絵&消しゴムはんこ)教室を行いました。また、PFC会員11名の方より寄せられた27通のお手紙をパネル展示し、展示後、土庄郵便局の風景印を押印のうえ、配達しました。

「PFCオータムイベント2013 in 小豆島」で年賀状の作成体験

2014年(平成26年)

手紙の楽しさ・魅力を再発見!「メッセージフェスタ2014 in KITTE」大盛況

日本郵便株式会社では、手紙の楽しさ・魅力を再発見していただくイベントとして、「メッセージフェスタ2014 in KITTE ~みる、きく、つくる~」を、2014年10月11日(土)~13日(月)の3日間、東京・丸の内のJPタワーKITTEで開催し、期間中は約4万2千人の来場者で賑わいました。
PFCでは、公益財団法人通信文化協会の支援・協力を受けて、地下1階会場にPFC結成65周年ブースを設け、絵手紙および貼り絵はがきのワークショップ、PFC会員のお手紙メッセージ展示およびPFC女子会等の会員交流会を行いました。

手紙の楽しさ・魅力を再発見!「メッセージフェスタ2014 in KITTE」大盛況

2015年(平成27年)

会員更新手続・アンケート調査の実施

2015年10月1日から11月30日までの期間、PFC会員を対象に、会員更新手続を実施いたしました。その結果、個人会員数は6,360名(2016年3月18日現在)となり、約9,000名が更新せず会員数減となりました。
また、PFC活動および運営の参考にさせていただくため、PFC会員の皆様にアンケート調査を実施しました。

2017年(平成29年)

青少年ペンフレンドクラブ基本規約の一部改正

“文通は会員の自己責任のもとに行う”という基本原則のもと、会員の皆さんが安心して文通を楽しめるようにするため、また、会員間等のトラブルを未然に防止すると共に、トラブルの拡散防止を目的に、2017年10月1日より同基本規約の一部改正を行いました。

2019年(令和元年)

PFC結成70周年を記念し、会員50名が東山動植物園に集う

青少年ペンフレンドクラブ(旧名:郵便友の会)は1949(昭和24)年6月5日に発足し、本年で70周年を迎えました。
2019年6月29日(土)、これを記念し「郵便友の会」発祥の地である東山動植物園で、PFC会員やPFCアドバイザー、関係者など70名を集めて「PFC結成70周年記念の集い」を開催しました。
集いでは、3本の記念植樹に新たに設置された樹木案内看板の披露のほか、名古屋郵便友の会初代会長である平岩道夫氏による講演やお祝いの手紙の差し出しを行いました。